レッスンのご案内
- アキカ音楽教室[HOME]
- レッスンのご案内
Guide レッスンのご案内
01.ピアノ
腕や手の使い方などの基礎はもちろん、読譜、音感が身に付くよう耳を育てながらのレッス ンを行っています。 また、ただ弾けるようになるのではなく、内容を深め、曲の魅力が聴き手に伝わるような表 現力のある演奏ができるように進めていきます。
02.ヴァイオリン
楽器の構え方や弓使いなどの基礎から読譜、音感が身につくよう耳を育てながらのレッス ン、右手(ボーイング)、左手の技術の習得を目指します。 そしてその進度に合わせた曲を弾いて音楽を楽しみ、内容を深め、豊かな音楽表現ができる ように進めていきます。
03.ヴィオラ
ヴァイオリンより少し大きく、渋くて深みのある音色のヴィオラ。レッスン内容はヴァイオ リンと同様、基礎を大切にし、豊かな音楽表現ができるように進めていきます。 身長150cm位から始められます。
04.ソルフェージュ
音楽の内容を深める! 音楽の基礎的な仕組みを知るだけではなく内容を深め、より音楽が好きになるようにトレ ーニング。 楽譜の読み方から、書き方、音楽の基礎的しくみをしっかり学びます。 音の書き取り(聴音)、音符を見て歌う(新曲視唱)も含めて初歩から学べるレッスンです。 ピアノやヴァイオリンとともに学ぶとより効果的です。
05.作曲
自分の曲を作ってみませんか?
自分の曲を作ってみませんか? ふっと浮かんだメロディーから展開したり、ハーモニーで色付けしてみたり、よりいっそう音楽で自分の世界が表現できるようになります。 和声、対位法、ソナタ形式での作曲など、音楽理論をもとに美しくダイナミックに響く音の紡ぎ方を基礎からレッスンします。
06.インテンシブレッスン(ヴァイオリンのみ)
音大進学を目指す方、とにかくたくさんレッスンを受けたい方、年間80回(だいたい週2回)のレッスンでより技術的、音楽的内容を深めます。
♫アキカ音楽教室の特色♫
☆ 月 1 ソルフェージュ講座
月に 1 度、ソルフェージュ講座を開講しています。音階や和音のなどの音楽の作りを知る 講座です。音楽の内容を深めれば楽器演奏にもとても役に立ちます。

☆発表会
年に1度、日頃の練習の成果の発表の場として発表会を開催します。 舞台でお客様の前で演奏することで、心も技術も成長します。(自由参加)

☆自己肯定感を高めるオキラク発表会
楽器演奏じゃなくても良い?!ゆるーい、楽しい、何でもありの発表会。 出るだけで自己肯定感がアップ!(参加費無料)
☆アキカ音楽教室便りを月に一度配信
月に1度、楽器上達のワンポイントアドヴァイスやコンサート情報、お勧め演奏家の動画な どをメール「アキカ音楽教室便り」として配信します。
・不定期で昔やった曲を皆さんで弾いてみる、ゆるいおさらい会を開催(やった曲を何度も弾くことで演奏力が付きます)
・当教室をご紹介していただき、どなたか入室された場合、1人につきご紹介者様の1ヶ月分レッスン料金無料
・当教室で2つ以上の科目を受講される方はレッスン料金を2割引きいたします。
・現在受講中の生徒様のご家族の方が受講される場合、2人目からレッスン料金を1割引いたします。
Voice 生徒の感想

アキカ音楽教室に通うようになり、日々の練習の仕方から教えていただき、自宅での練習が楽しく充実した時間になりました。 また技術的な面に留まらず、音楽的な面も教えてくださるので、自分でこう弾きたい!こういう音を出したい!という向上心が湧いてくることも楽しく学べるポイントとなっています。 毎回、多くのポイントを惜しみなく教えてくださるので、ヴァイオリンの素敵さを感じることが出来ます。